土木の仕事について
はるか昔、人は一箇所に集まり、穴を掘って暮らしていましたが、
冬は霜や雪に勝てず、夏は暑さや蚊、虻に苦しめられていました。
そこで人は、土で基礎を築き、木材で棟と軒を作って、雨風や暑さを避けることを考えたと言われています。
土木という言葉の語源は、生活を安定させるために行った
“土を築き、木を構へる、築土構木”の考えに基づいていると言われています。
大場組の土木の仕事も、地域の人が生活するための道路の整備や、
農家の人達がより生産しやすい水田を整備したりと、地域の人のための仕事と考え工事を行っています。
施工実績
工事現場 | 国道、地方道、一般県道、橋梁、林道、河川、地すべり など |
---|---|
工事内容 | 公共工事(ほ場整備/河川・道路・橋梁土木工事/災害復旧工事/地すべり治山工事/道路除雪 など) 民間工事(下水工事(宅内工事も含む)/外構工事(土間コンクリート、雨水、芝、池、門扉、フェンス、カーポート、テラスなど)/JR土木工事 など) |
表彰 | 山形県知事顕彰、林野庁長官賞、東北地方整備局新庄河川事務所長賞、日本林道協会長賞 等 受賞 |